ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年08月21日

台風の水



台風の時の雨、多くは降らなかった感じです。一時は濁りも出ていたが水も今日ぐらいは、落ち着いて綺麗になっていました。
3時頃に井上さんが来られたとかで、未だ水も多く、たまに掛かっても、良く走るので何回も糸と切れ等したとの事でした。鮎の下がった水では有りません。







--今朝決まって、ゴルフに行っていました。綺麗な水になっています




  最近、久しぶりの32匹の鮎

明日が日曜日なので、来られる人が有るかも知れないので、22日の報告だけしておきます。昨夜2時頃に強い夕立雨だったとか゜朝少し昨夜より増えた感じでしたが濁りは無く、4-5人は来られたように思います。12時千種に用事が有り上がって見ますと、5-6人は入られていましたし、午後には徳久に出かけたので、そこでも鮎釣りの竿は案外多く<出ていたし、釣れるのではと思った次第です。釣果は山口さんも10匹までとかで、中々渋いとは言っていましたが、昨日の西本さんは15匹程釣られていました。少しでも、時期です、盆後は、鮎が太っているので引きが強く面白いので、これで十分ではと言われています。天狗前でも見える範囲で、一番多く見えた時には、久保田井堰から長林橋で、6-7人の時も有った次第です。

  

 今年の鮎シ-ズン、最初から良い知らせの出来ないままに網入れも終わり、その後に待っていても、皆さんに知らせる程の釣りは出来ないままの今日です。人も来られませんし。来てもらっても普通ではダメなので、10月1日の網の解禁も、少しは期待していても、今の分では、やはり取れ無い感じです。透き通った秋の水なのに、見えないし、もう殆どの方が諦めています。そんな中でも、今年の天狗の釣りブログは釣れないのにも拘らず、近年無い程、多くは開けて下さいました
、しり切れトンボでも、もう終わりにしたいと思っていました。其れが、今日地元での鮎釣りでは、辛抱の良いのでは、一番とも思えるい方、西本さんが、25センチが釣れたと寄って下さいました。<今年では天狗で最高長寸でもあるので、鮎の知らせ事態も、久しぶりでしたので、写しました。午後に出て17匹釣られていました。
  


Posted by kissa-tengu at 17:45Comments(0)