2015年10月04日
子供相撲

鮎釣で賑わう千種川河崎地区、久保田井堰~井の原橋
秋葉神社の祭り、河崎地区、井の原橋より、上に向って山道が付いている。
河崎の昔から野山です。頂上付近、高い場所ですが、神社から見る景色はやはり最高の場所、、昔の人が火の神様として祭られたのには尊敬するしか有りません。行事は昔からのしきたりで、子供相撲が行われます。自動車道を作ってから山道を上がった事も無かったので、健康体操の心算で、今日は歩いて土俵なり其処からも秋葉山の神社迄、試に上りました。井の原橋より一番上の神社迄約800歩程度でした。お陰で城戸橋なり写真上の奥には、天狗まで見る事も出来ました。相撲は昔と違い子供の数が少なくなっているのが、残念には思ったが、元気に子供のパワア-を貰って来ました。
Posted by kissa-tengu at
19:28
│Comments(0)