ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2022年06月18日

奉仕作業







高年クラブ奉仕作業
6月18 日、河崎地区、8時30 分
作業開始 今までと変わる事も無いでしょうが怪我のな無い様に等。会長さんの説明で作業開始 河崎は、秋葉山と相撲場 草刈りも有るので二つに分かれての作業です。私が参加していた時も山に上がる方に行く事にしていました。今日も久保田が山に上がられていました。
私はブログネタの写真だけ取って帰らしてもらった次第ですが。私の時から約20年、確か私の前には老人会で高年クラブに変えるのでと同じ年寄りなのに、少しすったもんだと意見も分かれた様に記憶しています、
今日の高年クラブの参加者を見て 私から見たら元気で若い方ですが。それでも、月日は流れているのです。何となく高年クラブ ほんの僅かですが 小さな河崎でも、何時もの姿は全部は見られず、少し変わった感じでした。




  


Posted by kissa-tengu at 09:40Comments(0)

2022年05月13日

奉仕作業通知





  


Posted by kissa-tengu at 09:52Comments(0)

2021年03月03日

総会時期なのか年度末



元気な時、何気なく過していても、今思いだせば昭和11年生まれーまだ元気だった60代70代、  
一応、村の役からも遠ざったのも、つかの間、人間にはそれなりの時期が来るのでしょう、あの元気に思っていた、私も、82から考えもつかない程に病気が出て始め、体も一か所、一つが狂えば、体も弱り、そこには、次々と病気も付け込むかも様に、痛かったり悪い事も出てくるものです
。今は年齢におおじて、大なり小の病と闘いなければならなく、寂しいかぎり、

 テレビも最近はつまらない事ばかり,変な年に出くわしたものです。同年代と、そんな話日々です。高年クラブ
田舎での楽しみの一つは年寄りの集まり、ここ近年コロナに振り回されて集まりは何もできない感じ

 年度末、事業申請も昔程でもない感じ、年度末の工事は何とか終わりに向かってはいます、
、村でも集まるのは成るべく避けなければならない。
元気な時、何気なく過していても、今思いだせば昭和11年生まれーまだ元気だった60代70代、  
一応、村の役からも遠ざったのも、つかの間、人間には
それなりの時期が来るのでしょう、あの元気に思っていた、私も、82から考えもつかない程に病気
が出て始め、一か所、一つが狂えば、体も弱り、そこには、次々と病気も付け込むかも様に、痛い,かったり悪い事も出てくるものです。今は年齢におおじて、大なり小の病と
闘いなければならなく、寂しいかぎり、

テレビも最近はつまらない事ばかり、,変な年に出くわしたものです。人の集まりを避けろが第一の昨今、同年代と、そんな話日々です。

高年クラブ
田舎での楽しみの一つは年寄りの集まり、ここ近年
コロナに振り回されて集まりは何もできない感じ。

老人会、右に習え
昔の南光町でも老人会すら存続も少なくなっている様子,何とか存続強いてる、
三河上河高年クラブの早くに総会資料が来ていました


何事でも熱心な会長福岡さんの知らせでご無沙汰しているブログですが報告しておきます。


  


2020年06月14日

奉仕作業

        


上河高年クラブ奉仕作業、上三河と河崎と二組に別れての作業です
河崎の作業開始は9時、私の行った時には皆さんは早くより機械を背負い刈っていました。私は車から降りず上三河の作業現場を写して帰っただけです。丁度作業の間はあめは降らず解散出来ました。




  


Posted by kissa-tengu at 11:32Comments(0)

2019年07月18日

平福食事会


      



  


Posted by kissa-tengu at 18:09Comments(0)

2019年06月23日

-奉仕作業河崎

      



  


Posted by kissa-tengu at 14:26Comments(0)

2019年05月24日

小学校田植え



      



  
タグ :高年クラブ


Posted by kissa-tengu at 15:33Comments(0)

2019年04月07日

総会


      
   
 



  
タグ :年度末


Posted by kissa-tengu at 18:08Comments(0)

2019年02月17日

河崎総会

 河崎老人会総会、立派な総会でした。余興のカラオケ盛大です。楽しく過ごされた日と思います。




  
タグ :老人会総会


Posted by kissa-tengu at 18:05Comments(0)

2019年01月22日

親睦旅行



-      

 上河高年クラブ親睦旅行(食事会)宍粟市一宮町芳賀-東山温泉、
上河は何時も多くの参加です。今日は私も参加させて頂きました。合計で43名とか、2台のバスでした。
私は天狗前で9時30分頃、初めの一人~下上三河に下がりながら
皆さんが乗り込み、千種岩延でトリがタワトンネルを通り上野揖保川沿いを少し下って東山温泉、山の頂上です。現地に付いた時には少しの雪は見たが、3~4時間、風呂宴会としている内帰りには道の雪等無く、波賀道の駅から帰宅4時少し回っていたが、奥田舎と思いがちでしたが、新鮮で良い料理を出されていて、皆さん喜ばれていました。

-
  


Posted by kissa-tengu at 18:58Comments(0)