ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2022年03月26日

雨水

   

  


Posted by kissa-tengu at 16:58Comments(0)

2021年10月01日

網漁解禁

 千種川河崎 城戸橋 網入れ風景

         

  


Posted by kissa-tengu at 13:22Comments(0)

2021年09月11日

濁りは早い




    

田にしてから80年今まで作ったのが不思議、今年保全管理の草刈りがやっと、それも今年だけ 後は原野






  


Posted by kissa-tengu at 09:39Comments(0)

2019年12月01日

河川土砂取りのけ

    
 何時もより早く取り除いた感じです。
  


Posted by kissa-tengu at 17:22Comments(0)

2019年06月27日

天狗喫茶

      

 テレビの天気報の雨も降りません。濁りの強いのは今出ています。  


Posted by kissa-tengu at 16:53Comments(0)

2019年06月21日

生長しない鮎

自然が変わったのか千種川の清水でも今年の鮎は、放流した其のままの状態、川なのに水槽と思って居るのか
川には上~のエサは落ちてこないと鮎に言ってやらなければ、何時までも浅い場所に固まっている感じです。
 増水良い垢が付けば鮎も性質、大きくはなるとは思いますが今は追うだけの気配は無し、

   
  


Posted by kissa-tengu at 18:45Comments(0)

2019年06月05日

天狗喫茶




 解禁前に災害復旧工事、 濁りの泥に追われた川です。その後にも雨らしき降りも無く、今も減水のまま、鮎も放流より大きく生っていません。その挙句、良い垢の食べられない魚は腹もすぼんでいる感じです。雨でも降り新垢に味付けば大きくはなるでしょうが今では今日の程度です。  


Posted by kissa-tengu at 19:46Comments(0)

2019年06月04日

鮎も見えず

    


  


Posted by kissa-tengu at 18:36Comments(0)

2019年06月01日

人の入らない川


  


Posted by kissa-tengu at 19:30Comments(0)

2019年05月28日

雨は降りません



千種町朝と佐用にも行き河川沿いを走ったが釣り人も無いし来ても釣れないでしょうからそれで良いです。  
私の日課
生きるが為22日に田植えをして貰ってそれで終わりでは無い百姓、

三河河崎久保田での稲作りは私と後一人が少しだけ自分の食べる分を作る程度で皆止めました。その時期が終わったので、
一息入れる為、明日ゴルフに行こうかと誘ってくれました。三日月に行って来ます。
行く前には田植えした後には速しなければ成らない除草剤も27 日散布して、後の水下限は3日は絶対必要なので今明日の水の加減もしてゴルフの準備して、パソコンを見たら又多くの方が見て居られる。水嵩だけでもと写真を入れます。雨も降りません。
川を見ては当分は釣れません。お知らせです。
  


Posted by kissa-tengu at 17:47Comments(0)