2015年11月22日
狩猟解禁
千種けごの春名さんの猪犬

10月15日より狩猟は解禁になっています。鉄砲を卒業してからもう10年
が立ちます。今では15日でも狩猟の事等頭から消えていますが。昔からのお得意様より良いのが有るかとの問いに、ボタン鍋の時期と思い出す程度ですが、昔と違い、猟師も高齢化で地元三河も少ない人です。私は今は何時でも山の仕事ですが、鉄砲の音も解禁日に天狗の上で3発と、昨日朝どこかで3発聞いた程度でしたが、今日千種より、日頃より親しくしている人が、三歳の雌猪を捕ったとの事で、上がってはとの事で見に行きました.小猪と鹿それに今料理しているメスの猪5-60キロでしょうが二人で捕ったらしく,解体していました。余りにも脂肪の付いた猪だったので、少し持って帰った次第です。その横に二人でもとらしてくれる名犬、見た事も無い私が側に行っても、見た目とはうって変った感じで人懐こいしぐさ、その犬が、いざ猪となったら取らして暮れるらしく、日曜日猟師でも、良く取られます。今日は、犬主体と思って写真を撮りました。
10月15日より狩猟は解禁になっています。鉄砲を卒業してからもう10年
が立ちます。今では15日でも狩猟の事等頭から消えていますが。昔からのお得意様より良いのが有るかとの問いに、ボタン鍋の時期と思い出す程度ですが、昔と違い、猟師も高齢化で地元三河も少ない人です。私は今は何時でも山の仕事ですが、鉄砲の音も解禁日に天狗の上で3発と、昨日朝どこかで3発聞いた程度でしたが、今日千種より、日頃より親しくしている人が、三歳の雌猪を捕ったとの事で、上がってはとの事で見に行きました.小猪と鹿それに今料理しているメスの猪5-60キロでしょうが二人で捕ったらしく,解体していました。余りにも脂肪の付いた猪だったので、少し持って帰った次第です。その横に二人でもとらしてくれる名犬、見た事も無い私が側に行っても、見た目とはうって変った感じで人懐こいしぐさ、その犬が、いざ猪となったら取らして暮れるらしく、日曜日猟師でも、良く取られます。今日は、犬主体と思って写真を撮りました。
Posted by kissa-tengu at
20:27
│Comments(0)
2015年01月01日
2013年12月29日
この指とまれ
ボタン鍋宴会-この指とまれ,姫路市夢前より年末には 夢菱電機さん、ボタン鍋に食べに遠くからでも、ここまで、十年以上来て下さいます。今年は28日14名で来て下さいました。夢菱電機を作られてから14年と聞きました。其の前より社長さんは、天狗に寄って、居れたので、昔からお顔は知って居るのですが、仕事が違うのでお客様だったのですが、夢菱を作られてから、天狗を思い出して頂いて、毎年年末には天狗のボタン鍋を食べに来て下さいます。前から歌の上手な社長さんと皆が、歌聞くのも楽しみにしているのです。最近よりカラオケこの指とまれで、来られた方にお願いして入れてるので、今日は速お願いしては居たのですが、三脚の準備もして無くぶれていますが入れておきます。
Posted by kissa-tengu at
09:26
│Comments(0)
2013年12月19日
ボタン鍋セット宅配便

野菜を準備するだけで0kです。
昨年100キロ肉 今年の50キロ セット写真
今年はまだ100キロの猪は入っていません何処とも小ぶりとか言われています。
今年度は多く取れ出して来たので値引きしています。ご注文ください。
1キロ、一般家庭 5~6人前、宅配込み1万ぽっきりです
スライスは私の手切りで、 タレは自家製です。炊き方等の説明書を入れています。
ボタン鍋セット宅配便予約受付、電話0790-77-0114番 FAX0790-77-0114同じ喫茶天狗
発送時期は11月20日からとなります
宴会にも御利用頂いています。忘年会など多くの場合は前持って連絡下さい
本場猟師の味、ボタン鍋セットの販売
狩猟の時期が来ました。天狗を開店してより、冬のボタン鍋の宴会を主体として多くの方に
御利用して頂き、美味しいボタン鍋と大好評の天狗の一品です。ボタン鍋セットは、毎年送らして頂いてはいるのですが、今年より、テレホンでは無く、ブログと言う厄介な者に挑戦したのです。鮎のお客様が大半とは思っていましたが、今でも大変多くの方のアクセスが有ります。
お客様より、アドバイズもあり、何とか少し入る様にも成りました。狩猟時期が来ましたので、
天狗の一番の味を、試して頂けたらとセットの写真を載せています。
又、何かの時に思い出して、ご利用頂けたら嬉しく思います。宜しくお願いします
私の猟歴は40年にもなります。仲間と一緒にですが、殆ど、毎日のように、山を駆け回っていた時期もありました。猪もまだ多く
いました。時代も案外、ノンビリとしていたのかも知れませんが。第一に若かったのでしょう、今はその猪の数も少なくなっていますが、
猪も鮎と同じです。、場所なり、岩場、赤土、山芋、木の実、ドングリの出来不出来と、10匹取っても全部といって良いほどに、品質は違う物なのです。年にもよりますし。今年は良い年です。新聞などにも、熊の出現の記事が、書かれていません。餌のドングリが豊富なのです。
田舎にいれば、自然が教えて繰れる事も多くあります。今年は脂の良く乗った上物が出来ている年とも思います。
Posted by kissa-tengu at
08:30
│Comments(2)
2013年11月24日
忘年会宴会
本場猟師の味、ボタン鍋セットの販売
狩猟の時期がきました。天狗を開店してより、冬のボタン鍋の宴会を主体として、多くの方に御利用して頂き、美味しいボタン鍋と大好評の天狗の一品です。ボタン鍋セットは、毎年宅急便で送らして頂いているのですが、今年から、テレホンではなくブログという厄介な者に挑戦したのです。鮎のお客様が大半とは思っていましたが、今でも大変多くの方のアクセスが有ります。
お客様より、アドバイスもあり、何とか少し入るようにも成りました。狩猟時期が来ましたので、天狗の一番の味を、試して頂けたらと、セットの写真を載せています。
又、何かの時に思い出して、ご利用頂けたら嬉しく思います。宜しくお願いします
私の猟歴は40年にもなります。仲間と一緒にですが、殆ど毎日のように、山を駆け回っていた時期もありました。猪もまだ多くいました。時代も案外、ノンビリとしていたのかも知れませんが、第一に若かったのでしょう、今はその猪の数も少なくなっていますが、猪も鮎と同じです。場所なり、岩場、赤土、山芋、木の実、ドングリの出来・不出来と、10匹取っても全部といってよいほど品質は違うものなのです。年にもよりますし。今年は良い年です。新聞などにも、熊の出現の記事が書かれていません。餌のドングリが豊富なのです。
田舎にいれば、自然が教えてくれることも多くあります。今年は脂の良く乗った上物が出来ている年とも思います。
Posted by kissa-tengu at
19:05
│Comments(0)