2015年08月10日
異変なのか
。おとりは準備しています。
お盆休みの方も居られ、暇つぶし、涼みながらの竿も出す人が、今日も来られました。
稲の写真を入れました。これを見る限りでは自然は、まず適当に動いている感じですが、鮎釣りの人には、今までに経験した事も無い程に釣れなかった年です。
生まれも育ちも千種川育ち、地元の釣り好きの人達でも、今年の川にはあきれはてて、どうする事も出来ず。途惑っています。釣れなくても、網では何とかなるだろうと僅かでも期待はして居たのでしょうが、解禁日に入れはしても、捕られた人も少なかったし、網に掛かる程にも成長もしてなかった鮎らしく、猛暑の今年でも涼みがてらの網入れもする人さえ無い状態です。
昨日も11時頃、奥く千種に上がって見たが釣りの人も居なければ、網入れも、誰一人として見受けません。天狗で、おとりを買って下さったのが、今日はなし。
土日、何時もの山口氏でも二日で12匹、今年は貴重な送り物と一箱にして送られしましたが、その程度、今日等は一人も来られません。
11時頃に今日は徳久まで、下がって見たのです。3人は鮎釣りらしき人は見受けましたが。下流も其の程度です。
Posted by kissa-tengu at
20:15
│Comments(0)