ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年05月28日

今日放流

 

   
     
 千種は5月に入ってから大変寒い日もありました。その後は夏を思わせる熱さも続いていました。その時には河口に遡上の鮎も多くきたので、汲み上げも多く取られたとも聞いています。組合の車が今日も放流していた等、お客様からの話も良く聞きました。減水の川にもなった時の写真で解っておられるとは思いますが、良く光っています。解禁前の鮎です、追い合いする程大きい鮎ではないので、何時もの報告の様に、トラクターの上から追い合いするほどの姿は見られませんが、集団でハミはしています。先日の川掃除に入って下さった自然会の方も、「荒瀬の中には結構良いハミが有る」とは言われていました。24日も放流されています。放流写真は友達にお願いして私はゴルフ行っていたのですが、24日の写真は撮られていません。
 放流された方が帰りに寄られて、28日と今日放流があると聞いていたので、今日は後を追って写真にしています。私の聞いただけでも、三河に4~5回です。今日の鮎を見た限りでは今年は相当に入ったとも言われていました。時期が来たら、まれに見る釣りも可能かも知れません。  


Posted by kissa-tengu at 18:03Comments(0)