ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
>

2013年10月06日

秋葉山祭り

秋葉山祭り  秋葉山祭り  秋葉山祭り  秋葉山祭り
 今日も朝8時より土俵作り、女性は弁当作りと田舎の毎日は忙しい日が続きます。土俵も立派に作ったのは良いのですが、昔と違い子供が少なく昔ほど盛大にも行えないのですが、それでも秋葉神社は火の神様の伝えです。写真でも解りますが昔なら河崎の全部を見渡す場所に建てられています。ここにも時代です。山の木が大きくなり、伐らない為に今は河崎の下組を見る事は出来ず残念な気もしますが、上の社から見れば昔の人は本当に良い場所を選び立てられたのにも関心します。今~数日は祭りも次々と行われる事と思いますが、秋葉山は良い場所でも社は頂上です。今は何とか参加していますが何時まで続くか自分の年が一番気になった感じもしました。

    



このブログの人気記事
アマゴ解禁
アマゴ解禁

千種川、河崎
千種川、河崎

鮎

雨

千種川、
千種川、

同じカテゴリー(伝統行事)の記事画像
秋葉山祭り
どんど焼き
久保田とんど作り
大森三河祭り
秋葉山祭り
 鬼追儀式
同じカテゴリー(伝統行事)の記事
 秋葉山祭り (2019-10-06 12:37)
 どんど焼き (2019-01-14 19:26)
 久保田とんど作り (2019-01-06 13:34)
 大森三河祭り (2018-10-08 17:28)
 秋葉山祭り (2018-10-07 18:09)
  鬼追儀式 (2017-02-05 07:54)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋葉山祭り
    コメント(0)