ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2018年10月12日

落ちアユ

今年はもう鮎の事はおさらばしているが、私も今年は鮎を見るのも久しぶりなので入れておきます。




 鮎釣りはサッパリでも放流した魚は生きて行く為、珪藻は食べています。夏だけの鮎、赤穂の汲み上げなのか綺麗で大きくも生っています。製材所西本さん何分にも小まめ県道を走りながら、下がり鮎を追っていて、一寸でも見逃す事無く網入れらしく、先日がサッパリだったが、今日は多く取れたト寄っていました。まだ綺麗な鮎です。

先日漆野の同級生も二人で100匹は取ったとの電話も有り、気温が11度と低くなったので、下がって来ている様子です

  


Posted by kissa-tengu at 19:37Comments(0)