ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
>

2018年10月12日

落ちアユ

今年はもう鮎の事はおさらばしているが、私も今年は鮎を見るのも久しぶりなので入れておきます。
落ちアユ
落ちアユ 落ちアユ


 鮎釣りはサッパリでも放流した魚は生きて行く為、珪藻は食べています。夏だけの鮎、赤穂の汲み上げなのか綺麗で大きくも生っています。製材所西本さん何分にも小まめ県道を走りながら、下がり鮎を追っていて、一寸でも見逃す事無く網入れらしく、先日がサッパリだったが、今日は多く取れたト寄っていました。まだ綺麗な鮎です。

先日漆野の同級生も二人で100匹は取ったとの電話も有り、気温が11度と低くなったので、下がって来ている様子です






このブログの人気記事
アマゴ解禁
アマゴ解禁

千種川、河崎
千種川、河崎

鮎

雨

千種川、
千種川、

同じカテゴリー(千種川)の記事画像
雨水
網漁解禁
濁りは早い
河川土砂取りのけ
天狗喫茶
生長しない鮎
同じカテゴリー(千種川)の記事
 雨水 (2022-03-26 16:58)
 網漁解禁 (2021-10-01 13:22)
 濁りは早い (2021-09-11 09:39)
 河川土砂取りのけ (2019-12-01 17:22)
 天狗喫茶 (2019-06-27 16:53)
 生長しない鮎 (2019-06-21 18:45)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
落ちアユ
    コメント(0)