2016年09月12日
農繁期米
年に一度米作りも自然が相手です。何が起こるか解らず
台風なり雨が来ない内にと今朝は8時よりコンバインに乗り作業に熱中して、雨までに、刈り取る事が出来ました。袋に入れたモミでも軽自動車に乗せるのにも、今年は特にエッコラサでも積めない感じです。途中から、同級生の阿曽さんの手助けが有ったので、今年の稲の刈り取は全部済まして乾燥機に入れたので、もう雨の心配は無くなり、やれやれの気持ちです。
---シャワ‐して店に来たら、未だ店の前にも、釣り人の自動車です、天狗のブログを見て、コメンを入れて下さる、河さんです。竿が出ていたので写しました。大きなおとりが付いていました、手での合図は10 匹以上の釣りとか、池で写真と思って水を網より上げて居たが、一寸間に帰られていました。残念でした。昨日も案外多くの人が入って居たので前の濁りでもまだ残っては居る感じです。
Posted by kissa-tengu at
19:56
│Comments(1)