ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年09月12日

釣る人も有る

      
 良い水嵩と其れなりの計算もされたのか、久しぶりに朝6-7人か来られていました。飛びついても掛かる時期ですが条件もマッチする人ばかりでも無く釣れる人と釣れない人の差も大きく変わります。水も下がる前には今より、一時でも渇水も来るのですが、未だ、その状態になった事は今年は有りません。しかし待っていても、その様な条件は無いままに下がってしまう事もしばしばです。鮎は大変大きくなっているので、もう一寸した大きな水なら下がる可能性は大ですので、釣れるとは言いませんが時間があったら試して置く方が良い感じの今日です。
 私も出かけていました山崎だったので、揖保川にも多くの釣り人が入っていたのは見ました。帰ってきた時に山口さんが網に移している時、だったので、写しています。


  


Posted by kissa-tengu at 19:38Comments(0)

2015年09月10日

天狗前水

11日早くに何処から来られたか、少しの間入られていました。今日は良い天気で少しは水温も上がった感じです。

8日にテトラの見える鮎に、何処からか一人来られて竿は出して居られた程度で外に人は入っていません。
まだ多くの水嵩でも有るので、入れる水でも無かったからです。  


Posted by kissa-tengu at 18:29Comments(0)

2015年09月05日

秋の太り鮎

9月9日台風の雨は余り降らず、7日の写真と同水嵩と思います。

あなたも釣れます25センチ鮎.飛ばしには気を付けてよ...
    

鮎の一生もアッと言う間なのでしょう、それでも時期には其れなりの準備が来るのです。卵を持た無ければならず、今からが特に体力作りも必要なのか、秋のきはいの時には昔から大きいのが飛びつき掛かっていました。今日では水も未だ多く良い条件とは思いませんが、鮎を知り尽くした人は釣られて来ます。、今日なども、そこそこの人は入っていたと聞きました。
天狗を利用して下さっている釣り人なら、今日釣られた人は誰で、釣った場所迄解って居る人も中には居られるでしょう、秋の大鮎釣りは川を知るのが大事です。水が下がって夕方水面が黄金色に光る時、全部が揃う時、めったにその条件は見られないですが、訪れる時が、毎年有ります。今から下がる準備、して固まり出す前、今の鮎を見る限り河口の汲み上げと思われますので、その鮎は透き通った秋の水になった時にはその条件が来て、不思議にも、居らなかったはずの、鮎なのに何でと思う程の、良い追いをして又掛かります。今年は人も来なく釣って無いので、率~しては可能性有りと思います。


  


Posted by kissa-tengu at 20:00Comments(0)

2015年09月04日

天狗前

       ここ当分釣りには入って無い。      

  


Posted by kissa-tengu at 10:10Comments(0)

2015年09月02日

健康体操

      
良い場所に生まれて、近所の友人のお蔭か、今日も良い健康体操が出来ました。この処雨続きです。収穫時は雨は最悪です。 
稲の刈り取の準備にはまず田の水を落とすのが一番、田を乾かす事~始まります。今朝は水を落とす為に田を回っていました。城内さんがバイクで来られました。被害の調査に来られたのかと思っていたら、ゴルフに行こうかと言われます。、何時もの3人らしく、時間も午後1時との事待ってましたと出かけました。何時もは付けば直ぐの出発でしたが、今日はコンペが三組か有るらしく、少しは待ちましたが、、来たものだからと18ボ-ルです。1時からの出発で回り3時頃に少しの汗は出る感じでしが、やはりもう秋の気配、山の風は涼しくなってきています。前にも半分回った事も有ったが、今日も3時頃からは自分のゴルフ場の感じです。、広々とした。芝生の中は、田舎居ても、何とも居えない解放感を味あわせてくれます。良い友達のお陰で、年寄には楽しみなり健康体操が今日も出来ました。


  


Posted by kissa-tengu at 20:39Comments(0)