2015年05月21日
田舎の姿
18日鮎放流されていました。

昭和の生まれ戦争こそ行かなく、良いか悪いか知らないが働くだけの時代に生まれたせいか、先日まで痛い痛いと転びまわっていても治まれば次の仕事、それでもこれが普通に思える私です。あほと違うか自分でも、そう思いながら今日もいずれ、植える今年の稲なので、体の状態を見ながら、トラックタ-での田植の準備するであろうな...。
18日私が尾崎病院より出る時10時ごろです。鮎の放流野車は上って行きました。薬局で薬だけもらい帰るった時11時半です。放流を終って三河の役員春夫さんと城内さんが寄っていました。私は痛くて鮎の処でも無い時でした。後で聞いたのですが和歌山が入ったとの事でした。3回目です。
昭和の生まれ戦争こそ行かなく、良いか悪いか知らないが働くだけの時代に生まれたせいか、先日まで痛い痛いと転びまわっていても治まれば次の仕事、それでもこれが普通に思える私です。あほと違うか自分でも、そう思いながら今日もいずれ、植える今年の稲なので、体の状態を見ながら、トラックタ-での田植の準備するであろうな...。
18日私が尾崎病院より出る時10時ごろです。鮎の放流野車は上って行きました。薬局で薬だけもらい帰るった時11時半です。放流を終って三河の役員春夫さんと城内さんが寄っていました。私は痛くて鮎の処でも無い時でした。後で聞いたのですが和歌山が入ったとの事でした。3回目です。
Posted by kissa-tengu at
07:31
│Comments(0)