2008年03月26日
天狗クラブ第一回コンペ
コンペ開催
集合写真 山本氏大会ル-ル説明 始球式 一番ショット安東氏
天狗会第一回のコンペ開催
佐用には多くのゴルフ場があります、色々と検討された結果、クラブハウスから全コ-スが見わたせる。三日月カントリ-、25日の週間天気報等確かめた上9時のスタ-トで決定していました。、満良くゴルフ日和に恵まれての開催でした。
楽しい遊びゴルフを覚えたのが、つい先日様に思いますが、今年に入り天狗会が作られ、コンペの開催、25日と決めらる等、慌ただしい日々でした。11月~12月は意気、盛んな状態で、練習もされていたし、暖かい冬と思っていたのですが、1月の終わり頃より、寒さが厳しく雪も度々降ります。一時はゴルフ場、そのものもがクロス等あり、一寸ご無沙汰になった方が多くあった様子です。日が迫って来ても、殆どの人が練習にも余り出かけられないままに、当日が来てしまいました。それでも皆さん。
第一回目とあって、ヤル気満々で望まれたのですが、自分の遊びだけ考えて進めていた日程です、いざその日になりますと、3月は田舎も新年度、役員改選、決算報告、事業計画 と次々と用事も重なります。、
初のスタ- トですが、参加は3組12名でした。今迄には色々なコンペに参加されている方もあるのですが、自分達主催のコンペとなりますと。殆どの方に緊張された感じも見受けられます。11月から行く度の、スコア-の報告を参考にした。ハンデ-も作る、つもりでしたが、出かけられ無かったか方も有ります。会長を決める時間すら無いままで、ダブルペリア-方式で開始、
天狗会の発足からコンペに掛けての発起人の方 福岡氏の進行で、山本氏の大会説明に続き、スタ一ト 一寸待てと言われて、赤青と消炎の出る始球式の玉まで用意されていました。福岡氏の段取りの良さにも驚いたのですが、撃つのは、松井氏、山本氏、私も入っています。当たれば良いと思いながらの一振りでしたが満良く赤い火柱を吹きながら飛んで行ってくれました。拍手の中、一組一番目まだ全員の見守る中、次々と良いショットが飛び。驚き声も上がったのですが。意気込みが強かったのか、最後は全員の方が、普通より悪いスコア-に悩まされた大会でした、ベテランの方より始めてのコンペとしては、最高だと高い評価も頂きました。トラブルも無く楽しい1日を送り 茶会と共に、表彰式 又今後の為に、役員も決められました。
表彰式
昼食事風景 福岡氏成績発表 最後見守り 朝一番集合
賞品は、春名建設さん、田内呉服店等 提供して下さり、外にもゴルフの好きの人達からも届き、先日19日にホ-ルインワンされた松井氏からの、記念品の提供もあり、思いも掛けない豪華プレゼントに全員が感動し、次の大会に向けて益々練習に励む意気込みは感じたのですが、残念な事に私の成績はここに上げる事の出来ない程に無残なものでしたが、参加者皆さん、豪華賞品なり、これほど面白いコンペは初めてと、言われる程に、楽しい1日を送る事が出来。一回目の大会としては、最高で、終了する事が出来ました。
優勝は、整体士として活躍されている山本義章氏 2位、城内一夫氏、 3位松井勝俊氏
ドラゴン賞、山本氏午前、午後城内氏 二ヤピン賞淡路氏午前 午後城内氏
ダブルペア―方式であれ、何であれ、やはり上手な人から上位です。
集合写真 山本氏大会ル-ル説明 始球式 一番ショット安東氏

天狗会第一回のコンペ開催
佐用には多くのゴルフ場があります、色々と検討された結果、クラブハウスから全コ-スが見わたせる。三日月カントリ-、25日の週間天気報等確かめた上9時のスタ-トで決定していました。、満良くゴルフ日和に恵まれての開催でした。
楽しい遊びゴルフを覚えたのが、つい先日様に思いますが、今年に入り天狗会が作られ、コンペの開催、25日と決めらる等、慌ただしい日々でした。11月~12月は意気、盛んな状態で、練習もされていたし、暖かい冬と思っていたのですが、1月の終わり頃より、寒さが厳しく雪も度々降ります。一時はゴルフ場、そのものもがクロス等あり、一寸ご無沙汰になった方が多くあった様子です。日が迫って来ても、殆どの人が練習にも余り出かけられないままに、当日が来てしまいました。それでも皆さん。
第一回目とあって、ヤル気満々で望まれたのですが、自分の遊びだけ考えて進めていた日程です、いざその日になりますと、3月は田舎も新年度、役員改選、決算報告、事業計画 と次々と用事も重なります。、
初のスタ- トですが、参加は3組12名でした。今迄には色々なコンペに参加されている方もあるのですが、自分達主催のコンペとなりますと。殆どの方に緊張された感じも見受けられます。11月から行く度の、スコア-の報告を参考にした。ハンデ-も作る、つもりでしたが、出かけられ無かったか方も有ります。会長を決める時間すら無いままで、ダブルペリア-方式で開始、
天狗会の発足からコンペに掛けての発起人の方 福岡氏の進行で、山本氏の大会説明に続き、スタ一ト 一寸待てと言われて、赤青と消炎の出る始球式の玉まで用意されていました。福岡氏の段取りの良さにも驚いたのですが、撃つのは、松井氏、山本氏、私も入っています。当たれば良いと思いながらの一振りでしたが満良く赤い火柱を吹きながら飛んで行ってくれました。拍手の中、一組一番目まだ全員の見守る中、次々と良いショットが飛び。驚き声も上がったのですが。意気込みが強かったのか、最後は全員の方が、普通より悪いスコア-に悩まされた大会でした、ベテランの方より始めてのコンペとしては、最高だと高い評価も頂きました。トラブルも無く楽しい1日を送り 茶会と共に、表彰式 又今後の為に、役員も決められました。
表彰式


昼食事風景 福岡氏成績発表 最後見守り 朝一番集合
賞品は、春名建設さん、田内呉服店等 提供して下さり、外にもゴルフの好きの人達からも届き、先日19日にホ-ルインワンされた松井氏からの、記念品の提供もあり、思いも掛けない豪華プレゼントに全員が感動し、次の大会に向けて益々練習に励む意気込みは感じたのですが、残念な事に私の成績はここに上げる事の出来ない程に無残なものでしたが、参加者皆さん、豪華賞品なり、これほど面白いコンペは初めてと、言われる程に、楽しい1日を送る事が出来。一回目の大会としては、最高で、終了する事が出来ました。
優勝は、整体士として活躍されている山本義章氏 2位、城内一夫氏、 3位松井勝俊氏
ドラゴン賞、山本氏午前、午後城内氏 二ヤピン賞淡路氏午前 午後城内氏
ダブルペア―方式であれ、何であれ、やはり上手な人から上位です。
Posted by kissa-tengu at 10:43│Comments(0)
│ゴルフ