ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
>

2022年05月01日

尺八の思い出

千種、下河野 お堂の写真を撮ったのはずいぶん前でした。自分の行動範囲がいかに狭くなったのが良く解ります。

尺八の思い出
尺八の思い出   尺八の思い出

千種町、子供の時から、地元の感じで、清流 千種川の流れで、繋がりも多く有り、昔ほどでは無くても、懐かしい町ですが。今は自動車の通る数も少なくなって来ています、近くの私も、段々と上がるのもが少なくなっています。先日奥に行った時
、昔を思い出す。懐かしい場所が目に付いたので、乗せて起きます。、
20年も昔かも知れませんが、千種川の鮎釣りの最盛期、一人の釣り人、明石から来ていた釣り、人、尺八の先生、NHK民謡でテレビに出ていた。高橋さんが、宮前橋下流の、建て替え前の、お堂で朝早く来て、2,3曲吹いて~アユ釣りをして、釣らなくても本当の楽しみをされたのを思い出して、先日より、御堂の屋根がきれいになって居たので見て思い出した次第です。




このブログの人気記事
アマゴ解禁
アマゴ解禁

千種川、河崎
千種川、河崎

鮎

雨

千種川、
千種川、

同じカテゴリー(私の紹介)の記事画像
ヤモリ子供
千種に行く
生きる
ぶろく゜
お盆
千種川、河崎
同じカテゴリー(私の紹介)の記事
 ヤモリ子供 (2022-09-17 18:25)
 千種に行く (2022-09-15 11:19)
 生きる (2022-09-10 13:50)
 ぶろく゜ (2022-09-08 18:50)
 お盆 (2022-08-14 17:52)
 千種川、河崎 (2022-08-11 10:44)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
尺八の思い出
    コメント(0)