ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
>

2018年07月21日

稲の消毒

稲の消毒
稲の消毒 稲の消毒

株式会社近畿スカイテック害虫バスタ‐ズ兵庫
代表取締役、社長-秋久勝之氏

時期は逃せず今日船越、河崎、農会より稲消毒日でした。
写真は、天狗でと思っていたが、船越名目津和より行って朝8時に
早ゃ店の上も終わっていました。河崎、見の谷、私には大町だったので見学し見とれて居ても、写真は撮り、載せています。大町には電柱と其れの支線も消毒には一番良い高さ5メタ-と低く張られていて大変と思っていても見事な操縦で綺麗にされて居ました。その後城戸なり河崎公民館付近等早くに終わった様子です。年寄りの私には個人での薬での予防も出来ず,本当に助かります。





このブログの人気記事
アマゴ解禁
アマゴ解禁

千種川、河崎
千種川、河崎

鮎

雨

千種川、
千種川、

同じカテゴリー(天狗喫茶)の記事画像
■ブログ終了のご案内
あゆ試し釣り
田舎の山何処も満開
冬眠 満開
100 j万回行くか天狗のブログ
3アマゴ解禁
同じカテゴリー(天狗喫茶)の記事
 ■ブログ終了のご案内 (2022-11-21 22:19)
 あゆ試し釣り (2022-05-29 10:42)
 田舎の山何処も満開 (2022-04-10 17:57)
 冬眠 満開 (2022-04-03 18:10)
 100 j万回行くか天狗のブログ (2022-03-05 17:36)
 3アマゴ解禁 (2022-03-01 16:56)

この記事へのコメント
マスター、私定年退職後このヘリコプター買うつもりでした。身内に墜落事故を起こしたらパーと言われて買うのやめました。20年前です。

動画見る限り、相当上手なパイロットです。昔パラチオン消毒していて田んぼの中で倒れたとか、今では過疎化になって困っていらしゃる方が多いいのでは。人助けです。
Posted by 森本です at 2018年07月23日 00:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
稲の消毒
    コメント(1)