ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
>

2017年01月15日

雪の中火付

子供の姿が見える久保田のとんど火付

健康祈願お供えの餅をとんどの火に炙り食べて置けば風なり病気も吹っ飛ぶ、焼き黒くなったのが良いともされて焦がした時もあった様ですが、今年は何時の久保田のとんどのより作りが小さいとんどでした。昨年度の檜の余り木が多く有り、良く枯れていたので、餅を約には良くコンガリと焼ける感じの火種でした。食べる時より又多くの雪が降りだしたので帰った次第です。

雪の中火付  雪の中火付  雪の中火付  雪の中火付
   
雪の中火付  雪の中火付  雪の中火付






このブログの人気記事
アマゴ解禁
アマゴ解禁

千種川、河崎
千種川、河崎

鮎

雨

千種川、
千種川、

同じカテゴリー(久保田)の記事画像
河崎地区
大日様移動
とんど作り
復旧工事
上の段町道完成
上の段道拡幅
同じカテゴリー(久保田)の記事
 河崎地区 (2020-10-10 17:27)
 大日様移動 (2020-10-06 18:17)
 とんど作り (2020-01-05 13:29)
 復旧工事 (2019-04-24 17:23)
 上の段町道完成 (2018-04-10 19:59)
 上の段道拡幅 (2018-02-23 19:05)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雪の中火付
    コメント(0)