ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
>

2016年11月17日

紅葉千種付近


  15日より狩猟解禁です。佐用では熊も捕ったとか聞きました。猪の情報も聞きますが、やはり餌が無い感じで、脂も普通より少ないとか、近年クヌギ、樫の木、ドングリの実も少ないので、あらゆる獣が野に出て来ているのです。

 朝は寒くても未だ今日等は外での仕事には良い条件かもしれません。
千種も奥から紅葉は始まっています。昔は鮎釣りには欠かせなかった小坂杉並木、最近は忘れられた感じなので、千種に行く時、紅葉が綺麗なので思い出して写しました。天狗から一寸出ればテトラでは鵜、ナメラ名目津和にはボス猿が悠々と川を渡り東の山に移動、連れの小サルの固まりは,足谷の別荘周辺で遊び、農作物を手当たり次第食べているのです。船越、河崎では最近は特に荒らされて、何も作れない状態です。今は他人事でも、もう時間の問題上三河で荒らされる日も遠くで無い感じです。今日の子ザル何とかしなければと感じました。





このブログの人気記事
アマゴ解禁
アマゴ解禁

千種川、河崎
千種川、河崎

鮎

雨

千種川、
千種川、

同じカテゴリー(天狗喫茶)の記事画像
■ブログ終了のご案内
あゆ試し釣り
田舎の山何処も満開
冬眠 満開
100 j万回行くか天狗のブログ
3アマゴ解禁
同じカテゴリー(天狗喫茶)の記事
 ■ブログ終了のご案内 (2022-11-21 22:19)
 あゆ試し釣り (2022-05-29 10:42)
 田舎の山何処も満開 (2022-04-10 17:57)
 冬眠 満開 (2022-04-03 18:10)
 100 j万回行くか天狗のブログ (2022-03-05 17:36)
 3アマゴ解禁 (2022-03-01 16:56)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
紅葉千種付近
    コメント(0)