ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
>

2016年06月20日

天狗周辺

 ここ土曜日も寒い日、日曜日は、朝4時頃に強い寒雨が降り続いだらしく、前日からの釣りの人はアマゴ釣りに奥で竿を出されていて午後1時頃に帰られました。昨日から鮎は10匹とアマゴが10匹-、天狗の上テトラには土曜日から毎日竿は出されています。田の水を見には行きますが、釣り人にも声も掛けられず、寂しい思いの毎日です。日曜日の雨とて良いで無く、増水はしてないく、其れと良く釣れる時から比べれば、晴天でも無いし、水も悪く、未だに半袖のシャツ等着れないのでは、良い状態の時でも釣れないのが普通です。
 勿論、昔三桁の釣りだった時は、琵琶湖の種も良い時で、放流量も多く放していた時ですが、その時の川を思い出して見れば、水量も今と違い多くあり。水も燃え立つ色をもしていました。今年の今までの状態では、何もかもが最悪です第一に自然もが其の様になったとも感じますが、外の何処の河川でも釣れる河は今では無いのでしょう、釣り人も釣れる所が無いかと探しておられる感じ。天狗のブログにあれ程のアクセスが有るのは、その記と思っています。まだ当分は私は釣れるとは入れませんので。見あわせて下さい。
 昨夜も今年初めてホタルでも捕るって見ようと裏には出たが寒いのか、光っているのが少ないので止めました。田舎はまだ寒いのです。鮎の成長は悪いが、前に放した鮎、小さいのは居るのか今朝も7時に起きたら久保田井堰には鵜は二匹入って居たので、追い払いました。その内に大きくも成るとは思いますが、、その程度です。




このブログの人気記事
アマゴ解禁
アマゴ解禁

千種川、河崎
千種川、河崎

鮎

雨

千種川、
千種川、

同じカテゴリー(千種川)の記事画像
雨水
網漁解禁
濁りは早い
河川土砂取りのけ
天狗喫茶
生長しない鮎
同じカテゴリー(千種川)の記事
 雨水 (2022-03-26 16:58)
 網漁解禁 (2021-10-01 13:22)
 濁りは早い (2021-09-11 09:39)
 河川土砂取りのけ (2019-12-01 17:22)
 天狗喫茶 (2019-06-27 16:53)
 生長しない鮎 (2019-06-21 18:45)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
天狗周辺
    コメント(0)