2016年06月15日
田舎もつまらん
サル被害 行政も何とか対策をして下さい、-久保田でも之です、船越部落で困っている、追うのが一でサルの写真は撮る間が無い
静かな山国も今日等は、朝はサルが屋根を飛びまわり、その音で目が覚める有様です。
仕方なく起きて、店に来たと思えば、川では白鷺が6.7匹見えたので、其処にも集中して居たら、店の裏では家から速、来たサルだろう、妻が植えたばかりのキュウリやナスを荒らしていたので、私が怒鳴っても、屋根の上からボスらしきのが威嚇したので草刈鎌を投げてみたが、
当たるはずも無いが、初めには、鷺より、サルを追う始末です。鵜はそれからでも間に有って写せたが,今日は鵜はテトラには入って居らず、下を見たら久保田井堰に下から来て5-6匹の鵜の入るのが見えたので又、トンカチ持ちガ-ドレ-ルを叩きに行く始末、
鮎釣りの人は来ないが、この分だとサル朝がも早いが、鵜も早くより来て居るのかも知れない今日でした。
鮎釣りは、今日も釣れ無いとの事らしいです。
Posted by kissa-tengu at 18:48│Comments(1)
│天狗喫茶
この記事へのコメント
マスター凄いアクセス数ですね!これだけの訪問者を得られる一般人は、
そんなには居られないでしょう。
この調子ですと月末には70万人突破確実。
フアンのみんなが集い、感謝と栄誉を称える会を催したい気持ちが日々募ります。
私が、走り使いを勤めさせていただきますので、どなたか仕切って頂けないでしょうか。
70回は無理でも7回マスターを高く 胴上げ できれば素晴らしいですね。
ご苦労も多いことと思いますが、お健やかで
百万 1000000人
を記録されますよう心より念願致します。
ありがとうございました。
そんなには居られないでしょう。
この調子ですと月末には70万人突破確実。
フアンのみんなが集い、感謝と栄誉を称える会を催したい気持ちが日々募ります。
私が、走り使いを勤めさせていただきますので、どなたか仕切って頂けないでしょうか。
70回は無理でも7回マスターを高く 胴上げ できれば素晴らしいですね。
ご苦労も多いことと思いますが、お健やかで
百万 1000000人
を記録されますよう心より念願致します。
ありがとうございました。
Posted by 深山鹿之助 at 2016年06月15日 21:28