ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
>

2015年06月22日

雨も降らず

今日も客は来られません。
釣れ無い鮎でもブログの今年程多くのアクセスは珍しく、皆さん気に掛けて居られるのが良く解ります。鮎の時期6月も終わりです.こうなったら7月には自然を頼りにして良い条件の来る日を待つしか無い感じです。

お名前: 釣りきち コメント:

しばらく休んでいたのですが、少し期待をして釣りに行きましたが、ダメでした一度増水するまで釣り行きは中止します。 
ブログ見て頂き、ありがとうございます。今年の鮎、挑戦しても今は釣れない感じです。最近になって少し大きくなったのと、水が綺麗な時には、良く見え出しました。鮎は特に新垢を好みます。川を洗ったら一年の魚、速大きく成るので、今年はやはり其れを待っしか無い感じです。

お名前: 黄星 コメント:

そう危惧されぬとも、釣り人は釣れても釣れなくても糸を垂らせば満足出来る人種も居ますからご心配なく、
心休まるコメントありがとうございます。
私の年代は、今の鮎釣~は、考えも付かない程、かけ離れた時代、おとりを付けて放す。もう掛かっている。それも綺麗で美味しく、仕事~帰ってからでも、僅か一時間も釣れば、十分に楽しめて、何処の家庭からも塩焼の香ばしい匂がしていました。送り物にも重宝がられるので、夕方など我先と竿も出していたと思われます。そんな時代が当たり前でしたので、対今では釣れないの言葉になってしまうのです。
 時代が変わり自然も変って来ています。山林,紅葉時が無くなり、杉などは保水力が無く水質も悪くなっています。鮎も琵琶湖の稚魚事態も悪くなって来ているのでしょう、何とか釣れていた千種上流でも今年が一番釣れません。私は仕事柄か、場所に恵まれたのか子供の時から、川を見て育つて居るので、今でもそれが日課です。解禁より釣れない今年でも、
先日より多くの鮎は見えて来て居るので居ないとは言えません。今後の水次第で釣れて来ると思われます。今では暑さが来る日を待つしか無い状態と思って下さい。又その内に良い知らせも出来る日も来るでしょうから待って下さい。。





このブログの人気記事
アマゴ解禁
アマゴ解禁

千種川、河崎
千種川、河崎

鮎

雨

千種川、
千種川、

同じカテゴリー(千種川)の記事画像
雨水
網漁解禁
濁りは早い
河川土砂取りのけ
天狗喫茶
生長しない鮎
同じカテゴリー(千種川)の記事
 雨水 (2022-03-26 16:58)
 網漁解禁 (2021-10-01 13:22)
 濁りは早い (2021-09-11 09:39)
 河川土砂取りのけ (2019-12-01 17:22)
 天狗喫茶 (2019-06-27 16:53)
 生長しない鮎 (2019-06-21 18:45)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨も降らず
    コメント(0)