ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
>

2015年05月25日

ようやる米作り

ようやる米作り ようやる米作り  ようやる米作り    ようやる米作り

昔は二度の秋とも言われた田植え時期、子供~年寄まで、朝早くから田に出て泥んこ状態で、勿論今の様な靴も有りませんし素足、全部が人の手なので腰はまがりほうだい 腰を伸ばしながらの毎日、必至で頑張っても、田植え作業は1ヶ月以上は掛っていたと思います。今日半日で今年の田植えは全部終わりました。私は長年米作りをしています。半日で済んだ今、昔五月女を頼み自動車で送迎した時を思い出したりして、今の米作りは、仕事も無いの、何か疲れる、年齢の事も有るとは思いますが、田植え自体は楽なでも、金の持ち出しが一番疲れる原因かも知れない米作り、しかし今日の田植え機械5条植えでした。-何とも複雑で多くの特許が連なっている感じでした。綺麗な仕事はしても機械代、肥料、農薬、昔と違い、老人の健康体操では出来ない、今の機械化された農業、毎朝の話題は後5年で天狗周辺では植え付けられる田より植える準備をする人まで居なくなってしまう。そんな話ばかりですが、今年の田植えは体調がすこぶる悪かったので、出来ただけでも良いと思い、今も体調も、良いので、明日は機嫌良く、佐用郡老人会のゴルフ大会に行って来ます。







タグ :ゴルフ大会

このブログの人気記事
アマゴ解禁
アマゴ解禁

千種川、河崎
千種川、河崎

鮎

雨

千種川、
千種川、

同じカテゴリー(私の紹介)の記事画像
ヤモリ子供
千種に行く
生きる
ぶろく゜
お盆
千種川、河崎
同じカテゴリー(私の紹介)の記事
 ヤモリ子供 (2022-09-17 18:25)
 千種に行く (2022-09-15 11:19)
 生きる (2022-09-10 13:50)
 ぶろく゜ (2022-09-08 18:50)
 お盆 (2022-08-14 17:52)
 千種川、河崎 (2022-08-11 10:44)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ようやる米作り
    コメント(0)