ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
>

2014年05月25日

自然会川掃除

自然会川掃除  自然会川掃除  自然会川掃除  自然会川掃除

自然会川掃除  自然会川掃除
 鮎解禁が近くにせまったのか自然会の事業計画、川掃除を今日行われていました。私も昨日田植えを終えたばかりですし,参加も出来ずでしたが、皆さん誘いあわせてか朝に来られて、掃除をして下さいました.長い自然会です。会員の皆さんも、やはり高齢化でしょうし、会員も少なく成っています。ビニ‐ルゴミは昔程は無い感じです。大型のゴミはやはり工事の後始末されれば良いのにと思われる袋が特に多く残されています、これ等は組合がそのつもりで注意して下されれば、無くなると思います。土嚢の袋は土に埋まっていて、人手では取り除け無いのも多く、引っかかって取れず,カッタ-で切ったりもされた感じでした。鮎に関しては、放流~雨も降って無く綺麗な川になった時も少ない事もあり、散らばってもおらず。其れと今年は未だに寒い状態と思われます。余り目に付かなかった感じの言葉です。
今日も天然遡上のこまい稚魚ですが、放流はされていて見られたようです。昔の川掃除時より寂しい感じでしたが、良い状態の川と思いますので、解禁して暖かくなったら、そこそこの釣りはされると思われます。

 






このブログの人気記事
アマゴ解禁
アマゴ解禁

千種川、河崎
千種川、河崎

鮎

雨

千種川、
千種川、

同じカテゴリー(鮎放流)の記事画像
鷺と鵜
増水
琵琶湖産200キロ
同じカテゴリー(鮎放流)の記事
 鷺と鵜 (2013-05-13 20:08)
 増水 (2013-04-24 16:38)
 琵琶湖産200キロ (2013-04-22 10:34)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自然会川掃除
    コメント(0)