2013年09月29日
27.7センチ大アユ
、今年最後の釣りで、千種川に大物が育つ事を証明してくれた。今日の山口氏
良い天気の日曜日、運動会が行われています。朝は何時もの釣りの人が昨日の釣れなかった反省会もどきを長い時間行っています。
今日は釣りの人は外には誰も来ませんし、今日は釣れると出かけられたのが9時頃でしょうか、良い天気でした。私も孫の運動会、
お客様に夕方には帰って居るからと話して置いて、12時半頃に出かけたのです。徳久までに二人程でしたが帰りは、徳久より天狗までに5-6人の釣り人は居られました。天狗に帰ったのが3時てす。
自分は休みに帰ったいましたが、その間にも良く釣れたと帰られた様子、其の後、何時もの、方が大きな声で釣り状況を話ています。網の上には、ごっつい鮎が移されています。昨日の敵討ちと山口氏小柳氏両名が交互に自慢では無く大きい鮎との取り込みの駆け引きの話で盛り上がっていました。先に山口氏27.7センチ、もっと大きいのではと小柳さんの大きいのを計ったが、長寸では無く、太いので大きく見えたらしく、26.5センチ、他の鮎も全部が太いので余り目立ない様にも思われますが、ズッシリと思い良い鮎が釣れていました。鮎は釣れる時に釣っておけです。先日の様にいくら粘っても追わない時は釣れません。これで今年は終わりと帰られました。私も皆さんの協力で、ブログも最後まで、良いネタを提供して下さるお蔭で、今年は続けられた事、有難う御座いました。最後迄、良いネタで終わらして下さいました。
Posted by kissa-tengu at 19:59│Comments(0)
│千種川