2013年09月25日
天狗付近
―-石垣氏の釣り
待ってもこの゜タイミングは無いでしょうが今日も良い時に出た感じです。

今日も一人なり二人の人です。昼頃になりますと何時もの様に天狗付近からは4-5人は見る時も有ります。その中で何時もの石垣氏は今年の天狗ブログのネタを作りに出かけて下さって居るとも思える、釣りして下さいます。好きを通り越して、心から楽しまれる釣り師とも感じる石垣氏、フログもネタが無くては書く事も写真も入らず、御無沙汰になるのですが、お蔭で天狗には何処からともなくネタを持ってきて下さる人が多く来て下さいますが、その中でも特に今年の石垣氏は特別です、今日も店ではお客様がカラオケで楽しまれていましたが、私は前にも修理したユンボノ修理です。中古なので故障はつきものですが、前の榊重機さんが来て下さったので、そっちの方にも掛かっていましたが
5時に来たら、川では竿が出て居ます。今日も見て居る間に竿が曲がます慌てて先日より練習していた、動画に切り替えて取りました。ネタは石垣氏を追っていたら思う様に作って下さっる感じです。
数は13-4匹ですが、この時期です十分と思いますが、まだ心残りの場所が有るらしく明日は仕事で、次に又と帰られました。
待ってもこの゜タイミングは無いでしょうが今日も良い時に出た感じです。
今日も一人なり二人の人です。昼頃になりますと何時もの様に天狗付近からは4-5人は見る時も有ります。その中で何時もの石垣氏は今年の天狗ブログのネタを作りに出かけて下さって居るとも思える、釣りして下さいます。好きを通り越して、心から楽しまれる釣り師とも感じる石垣氏、フログもネタが無くては書く事も写真も入らず、御無沙汰になるのですが、お蔭で天狗には何処からともなくネタを持ってきて下さる人が多く来て下さいますが、その中でも特に今年の石垣氏は特別です、今日も店ではお客様がカラオケで楽しまれていましたが、私は前にも修理したユンボノ修理です。中古なので故障はつきものですが、前の榊重機さんが来て下さったので、そっちの方にも掛かっていましたが
5時に来たら、川では竿が出て居ます。今日も見て居る間に竿が曲がます慌てて先日より練習していた、動画に切り替えて取りました。ネタは石垣氏を追っていたら思う様に作って下さっる感じです。
数は13-4匹ですが、この時期です十分と思いますが、まだ心残りの場所が有るらしく明日は仕事で、次に又と帰られました。
Posted by kissa-tengu at 19:06│Comments(0)
│千種川