ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2018年07月13日

復旧工事

今日から多く溜まった土砂除け工事に掛られた。



     

 災害復旧、久保田溝、宍粟市山崎町大沢大谷建設さん、今日~工事されていたので出向き、写しています。河崎より上三河、中三河と一番大きな水田、稲の水源久保田井、一杯詰まった前の写真、大変な土砂でしたが、丁重に取除けて居られたので、出向いて見ました。まだ多く残っていて明日も来られるとか、暑い最中です、気を付けてお願いします。

ブログ10日の最後の写真の場所埋まった水門から上を除けて居られた。
  


Posted by kissa-tengu at 20:01Comments(0)

2018年07月13日

濁りはとれた感じ

災害の事ばかりでごめんなさい



 今度の濁流の川での、風倒木ゴミ等多くの見流でも淀みに集まっている。
尻尾の有る魚は、幾ら大水でも流れなる事はないはず、8日頃より災害の田の水たまりで泳ぐ魚鮎等取られた人います。水の引くにしたがって鵜がツマミ食い、前に佐用の災害の後でも鮎流れず釣れました。ダダ解禁からの状況は違うのでその点は計算して下さい。
おとりは居ります。

  


Posted by kissa-tengu at 16:25Comments(0)