ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2017年08月09日

蜂ミツ絞り、



 朝の田舎天狗の話題は毎日その日その時期で何時も豊富です。
台風では田舎の年寄り、綺麗なテレビの予報士より正確な方も居て、今回も来ないと早くより行っています。天狗周辺には異常なし、
今は蜂蜜を絞る時期、ミツバチが自分の冬越しに辛抱して蓄えたばずの蜜を、蜂から浚われるのですが、その時期

今日は前に入れた河崎の集落下畑ミツバチ団地、今からが,蜂蜜を取る最中です。外にも地元では多く方が山裾へ其れなりに巣箱を設置されています。その中の一人福岡さんが皆より早く昨日絞ったと、一瓶持って来てくれました。毎日コヒ-に入れる私の健康食品、多く溜まっていても、ハチに刺されながらも悪戦苦闘です。

 下畑団地なり外の方も熱心な方は年中観察したり、安東氏等は蜂と話が出来るとまで言われる方も有る程に熱心です。外も多く来ているミツバチを見て楽しみながら、一寸と遅れたら一晩で、クマに全部持って行かれる事など度々、その前に物にしなければ成らず、自然の蜜は美味しくても、話を聞いて入るだけでも大変と思いますが、やはり熱心に見て回り管理される方には入る確率が高く多くの蜜も入って居る感です。今から適当に誰もが絞られるとは思いますが、量はあくまで秘密にされる感じです。

  


Posted by kissa-tengu at 06:24Comments(0)