ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2016年08月11日

減水30 センチ

 釣りはそんなに簡単でもない、今年の鮎は特に釣れません。
千種川天狗周辺の今年は近年にない猛暑日かも知れませんが、田舎はお盆の時期8月7日はお墓の掃除日、殆どの人が草刈と掃除です。私もその一人、昔から久保田井堰での、鮎釣り,白泡、急流、引き抜き釣りの無い時代の、入れ掛かりを見ながら掃除も楽しみの一つでした。、今年は水だけは、昔と余り変わりなく急流で白泡も立ち涼しい感じで見えますが、解禁より釣りの人の姿は殆ど無し状態、久保田井堰も寂しい限り、鮎の居ない場所に変わっています。先日のブログに今年一番とも言える立派な鮎が釣られたので載せました。今日は、朝から、長い林より下流城戸橋までに6人も入られていたとか、昔の天狗前ならともかく、今年では人の釣った後では、恐らく何も追ってこなかった思います。
まだ当分暑さは続く感じです。川風の涼しさは格別です。白泡急流で遊んで見て下さい。
  
タグ :千種川


Posted by kissa-tengu at 20:26Comments(0)