ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年08月03日

大きな鮎

良い鮎になった千種川上流 

     
 良い水になって来ました。網も入りました。鮎等はほんの僅かな間での釣りです。5月の解禁ならいざ知らず、今は6月です。琵琶湖の稚魚放流の時なら5月26日でその日より釣れまくりでしたが、今は遅くなった6月でも鮎は釣れない日々が続き、今網が入った時期位から釣れ出すのが天然鮎特徴です。何時でも言いますが7月20日頃より見えなかった魚が目に付き出すのも天然稚魚の特徴でした。.今年など早くより良く見えていた方です。網が入った今日とて案外多くの人が入られていたと言っておられました。それでも釣る人は釣って来ます。2-3年来られ無かった姫路梶原さんが早く二20匹程と言って帰ります。阿曽さんも余りの暑さ早くに引き上げです。神戸西川さんは何時でも帰りにも寄って下さいます。釣れました聞いて出で行くたらもうク-ラ-の中でしたが良い鮎です。外にも岡山高橋さん26匹と報告して下さっています。奥は適当に竿が入っていた様子です。夕立も無く良い天気になる気配ですが、だけに網の人も暑さしのぎに入られる様子です。のでそのつもりで釣って下さい。                   

  


Posted by kissa-tengu at 18:39Comments(0)