ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年04月24日

増水

 鵜はなぜ知っている、22日の放流 22日午後には、少し上の岩場で稚魚が固まって見えた。
24日の天気予報が雨なので、23日朝6時に耕耘機で家から上の田に向った。早や白鷺が5~6匹見える。早や鵜が来ているのか?と、耕耘機から降りると白鷺はほわほわと逃げたが、そのあと先日見たアユの固っていた場所から二匹の鵜が飛び上って来た。白鷺が知らせてくれなければ、鵜が潜って居るのは知る事が出来ないだろう。23日も天狗前は白鷺が飛びまわっていた。白鷺がうろうろしていればまず鵜は潜っているので、どの場所でも気に留めて出来るだけ追うように気を付けて頂きたいと思います。24日は雨なので白鷺はいるが鵜は見えない。
          


Posted by kissa-tengu at 16:38Comments(0)