2014年07月15日
水嵩は良い
7月16日何もが先日と約同じ状態です午後に出かけていました。多分井上さんの鮎と思ったので写真にしました。
水は良いです。

何処に入れても掛かる程の条件です。水嵩だけは大変良いです。
釣りの人も午後に千種に上がったのですが、それでも10人以上は入られていたと思いました。この水です釣れても良いのでしょうが、其れは今年の鮎です。気持ちのやさしい鮎なのかケンカ嫌いなのか訳の分からない感じのする今日とでも思って下さい。未だに良い知らせは出来ません。が昔を知って居る人の言う事らしく、釣れる釣れると書いとけと、お客さんより叱られている私ですが、その変の処はおくみ取り下さい。
何処に入れても掛かる程の条件です。水嵩だけは大変良いです。
釣りの人も午後に千種に上がったのですが、それでも10人以上は入られていたと思いました。この水です釣れても良いのでしょうが、其れは今年の鮎です。気持ちのやさしい鮎なのかケンカ嫌いなのか訳の分からない感じのする今日とでも思って下さい。未だに良い知らせは出来ません。が昔を知って居る人の言う事らしく、釣れる釣れると書いとけと、お客さんより叱られている私ですが、その変の処はおくみ取り下さい。
Posted by kissa-tengu at
20:02
│Comments(0)
2014年07月14日
2014年07月13日
雨降り
今年の鮎釣り、何とも寂しい釣りなのか、7月と言うのに未だに良い釣りも出来ず、少し条件だけでも良いと思われた今日でも、夕方まではテレビの天気報でも日和でした、それまでも嘘、早くに大阪より来られた人もあります。来たものだからと、出かけられたのですが、奥で降って居たのか速濁りで水も増えて来ました。雨で何も釣れない一日に変わっています。今の時間では、水の色としては良くなって来ていますが、明日よりも2-3日は雨の気配です。何も言う事無しです。
Posted by kissa-tengu at
19:13
│Comments(0)
2014年07月12日
鮎釣り千種
解禁日より一度の6-70センチ高い濁りの強い増水はありました。
その後は長い間、雨も無く、下がりながらで、約同じ水で減水になっていたと思います。先日の雨で60センチ高、7月鮎釣りには最高の時期です。石垢迄流さなくても、何に付けても良い釣りの出来る条件はそろったはずです。天狗前も今まで長年、良い釣りをされた方達がそんなに釣れないはずが無いと、鮎は居るのか、とか聞きますが多く鮎は居ます。見て~でも良いです。鮎がいれば釣ると入られました。上手な人が、挑戦もして下さいますが、少しの時間で上がられています。今日も午後より佐用の病院迄出かけました。天狗より徳久までに4人しか見かけません。何処も同じなのでしょうが、それでも中には、今日でも写真の人も居られるので、釣れないとばかりは言いませんが、あらゆる手を使ってもこれだけの数です。
何分にも普通では釣れない鮎と思います。この時期の土曜日でも天狗で10人程です。余程で無いと来て下さいとは言えないのが今日のブログです。良い事を伝え出来ませんが、お許し下さい。
Posted by kissa-tengu at
20:25
│Comments(0)
2014年07月11日
鮎おとり販売
鮎釣りには良いのか悪いのか知れませんが、台風は来なかったです。
10日に釣りが出来なかった程度で水には変わりない日です。
11日には朝より入られていました。4時ごろに千種に上がって見たのですが朝より、少し奥で雨でも降ったのかと感じた程度。でしたが、釣って居た人の話では、少し濁りも入り、水嵩も増えていたと話して居ました。それでも関係なく、最後まで釣られていました。鮎が動いている増水でも無く、石の垢などは勿論、飛んでおりません。釣れるとしたら、やはり今までも釣れていた。同じ場所かも知れませんが。そんな場所は釣り荒れかも知れません。、
もう時期としては、最高の良い時なので其のつもりでと言っておきます。今日でも釣られる人は釣って居られるのですから天狗もおとりは売っているのです。
Posted by kissa-tengu at
19:43
│Comments(0)
2014年07月09日
鮎釣り千種
10日の台風は余り来なかった。

テレビでの台風です。釣り人は来られません。地元のテルちゃんと阿曽氏だけが朝 遅く~出て行きました。後は午後2時に井上さんが来られたとの事でした。一日中良い天気です。午後に草刈をして店に来ても誰も来なかったとか、もう誰も帰られた後と思っていたら、何時もなら早く帰られる阿曽さんか゛30匹以上は居るだろうと網の上に移していました。半分は良い鮎です、まだ小さいのが多く居るとの事でした。其の後にも午後の井上さんが良い型を20匹の釣りです。
雨水で冷たくても良い釣りの出来た一日と言っておきます。
それでもまだ場所は限られている感じと思いますが、人が少ないので釣れる場所も限られもします。台風で石を流した後は来て下さい。で無ければ、一番良い時期7月もすぐに終わります。来てもらわないと、あれこれと言っていたら、一年の魚鮎は終わります。
テレビでの台風です。釣り人は来られません。地元のテルちゃんと阿曽氏だけが朝 遅く~出て行きました。後は午後2時に井上さんが来られたとの事でした。一日中良い天気です。午後に草刈をして店に来ても誰も来なかったとか、もう誰も帰られた後と思っていたら、何時もなら早く帰られる阿曽さんか゛30匹以上は居るだろうと網の上に移していました。半分は良い鮎です、まだ小さいのが多く居るとの事でした。其の後にも午後の井上さんが良い型を20匹の釣りです。
雨水で冷たくても良い釣りの出来た一日と言っておきます。
それでもまだ場所は限られている感じと思いますが、人が少ないので釣れる場所も限られもします。台風で石を流した後は来て下さい。で無ければ、一番良い時期7月もすぐに終わります。来てもらわないと、あれこれと言っていたら、一年の魚鮎は終わります。
Posted by kissa-tengu at
20:05
│Comments(0)
2014年07月07日
鮎千種川
8日の朝で奥では釣りも出来る水色です。
今日は朝より雨降り、午後は早天気です。鮎釣りが出来ない程度で
水は多くは出でいません。それでも明日よりは台風との天気報です。ここ当分は釣りは出来ないと言ってく方が無難と思いますので、その点は宜しく。
Posted by kissa-tengu at
19:30
│Comments(0)
2014年07月06日
自然会大会
7月に入ってからの減水で鮎は多く見る事は出来たと思います。
先日3日は久しぶりの雨 多くは降りらなくても、水量としては良い水です。水も変ったと思います。昨日までは人も余り入って居ません。10センチ高、日曜日、それでも人は来られません。
毎年、川掃除等して下さっている。自然会の人達は、今日が7月の釣り大会でした。寒い日です。時折の雨も予想される天気です。午前中は何とか日和で12時には帰って来られます。釣れ無いと言われても、それでも阿曽さんは27匹の釣りで一位です。外も2位も23匹良く釣られていました。自然会の方も高齢化か今までと違って全員が参加も中々出来なくなった感じでしたが、釣りに関しては,研究が熱心な方達です。ココという時には、適当に皆さんが釣って来ていました。釣り大会を終え鮎の反省会等してから、午後にも釣り、16匹釣られた。阿曽氏は今日としては勿論最高なり43匹は余り最近では、釣られてこない数でした。気温と其れに関しての水温も低い為.型は少しばら付いていますが、大きくはなってきていました。
Posted by kissa-tengu at
19:19
│Comments(0)
2014年07月05日
釣れない千種川
減水で鮎は多く見る事は出来たと思います。先日は久しぶりの雨
水量としては良い水です。雨も多くは降りません。最高で60センチの増でも、ほんの少しの時間でシトシト雨の水は石が綺麗にはなったりはしません。それでも久しぶりの水変わりですし、土曜日の今日です。人は釣れない事を良く知って居られるのか、釣り客も少なく、竿を出されて居ても一向に掛らない感じでした。
午後に佐用に出かけましたが、中国道の下で二人の釣り人他には見る事は出来ません。天狗に6時ごろ帰っても余り良い釣りはされて無いのか店の中までは聞こえない今日です。それでも午後に来られて20匹大きいのが釣れたと、寄られた方も居られます。
Posted by kissa-tengu at
18:46
│Comments(0)
2014年07月03日
鮎釣り千種
4日には釣り人も来られません。
解禁~釣れて無い三河でも、減水で鮎は多く見る事は出来たと思います。3日夜の雨も多くは降りませんでした。最高で60センチの増水はしていた感じですが、石垢を飛ばす水でも無く、泥かぶりより水が変わった分、少しましと思い、良かったと思って下さい。其の程度の雨でした。3時ごろより良い日差しにはなって居ました。
4日午後と朝のかかり今日は釣り人来られず。
" 
千種川の水が少なくなって居ます。釣り人も来られません。
2日ゴルフに出る前に一人来られて一匹のおとりでした。天狗より川を見ながら上がっても釣りの人は名目津和に一台の鮎釣りらしき車を見ただけ、帰っても、おとりは売れずとの事でした。それでも井上さんは小型も入れてですが、40匹近い釣りをされていました。解禁~釣れて無い三河でも、減水で鮎は多く見る事は出来たと思います。後は雨で石を磨く程、増水してくれて、石垢を飛ばしたら鮎は、青年期程度には達しているので、釣れて来る事は十分に考えられると思いますが、
今の時点ではまだ雨らしき降りはしていません。明日の朝でも水嵩が増える程、降って居れば良いのにと思う程度です。
解禁~釣れて無い三河でも、減水で鮎は多く見る事は出来たと思います。3日夜の雨も多くは降りませんでした。最高で60センチの増水はしていた感じですが、石垢を飛ばす水でも無く、泥かぶりより水が変わった分、少しましと思い、良かったと思って下さい。其の程度の雨でした。3時ごろより良い日差しにはなって居ました。
4日午後と朝のかかり今日は釣り人来られず。
千種川の水が少なくなって居ます。釣り人も来られません。
2日ゴルフに出る前に一人来られて一匹のおとりでした。天狗より川を見ながら上がっても釣りの人は名目津和に一台の鮎釣りらしき車を見ただけ、帰っても、おとりは売れずとの事でした。それでも井上さんは小型も入れてですが、40匹近い釣りをされていました。解禁~釣れて無い三河でも、減水で鮎は多く見る事は出来たと思います。後は雨で石を磨く程、増水してくれて、石垢を飛ばしたら鮎は、青年期程度には達しているので、釣れて来る事は十分に考えられると思いますが、
今の時点ではまだ雨らしき降りはしていません。明日の朝でも水嵩が増える程、降って居れば良いのにと思う程度です。
Posted by kissa-tengu at
18:30
│Comments(0)