絵手紙

kissa-tengu

2020年05月27日 13:35

絵手紙展示会、 山崎町 英保繁子


             

             

            
 絵手紙展示会 神戸新聞の記事を友達が読み知らせてくれました。早くから、遠くにまで出かけて勉強されたとは聞いていました。教室も開き 多くの場所で、絵手紙を教えられています。一昨年の同窓会には絵手紙が、マジック入りで綴られた。カレンダ一を参加した全員にも配って頂きました。私達に来る手紙も、この絵手紙で綴られています。そこにある全ての物が速、絵に映し出されて、綺麗に型どられる。妻はその勘の良さに何時も歓心して大事にしまっている様子です。展示会が終わりになる今日、、遠い昔の三土中学校 第一回卒業生、三年C組3人で、御祝いかたがた、姫路青山に行きました。会場に入るなり、田舎から出た私には、余りにも多くの人、あふれる程に賑っているのに、第一驚きでした。室に入れば、年月と言え、あれだけ多くの作品をコツコツと書き上げ、作られたのにも又、一層の感動を得ましたので載せています。12年3月14日の展示会です


あなたにおススメの記事
関連記事