木材出荷
私の健康体操山行きとは思っても、何もしない内に夜になってます。平栗の間引きの工事なりチエンソウの音は朝から、店に居ても聞こえるので,気に掛かるし、自分は行く事が出来ずなので速一日が早く思うのかも知れないが、日は短いです。それでも今年初めて西本氏が運んで下さったので写真は取りに上がりました。西本さんが積み込みをしておられる場所から、上を見たら日曜日でも平栗間伐工事の人、
加納さんが竹野勝さんの場所で仕事されていたが、見れば見る程にアホラシクなるので現場に行かず帰って来ました。あわちゃんが柿が多く生っていのでサルの出ない内に取れと先日行っていたので、取りに行き、城戸橋から北畑と矢の谷作業道が何処まで付いて要るのか写真を取った次第です。木を伐って開いている感じでは上の方、淡路正紀さんの山に迄付いた感じに見えました。私の先日直したユンボとは桁違いに大きいので仕事は見る見る内に捗る様子です。
関連記事