釣れない今年
今日は朝から鮎釣りらしき人も3人は見れた。朝一番はコヒ-のお客さんで輝さん、昨年までは、適当な釣りはされて、昔からの鮎釣り、私のテレホン時代からでもネタが無いと言えば、網の上に、これ見たかと移していた輝さん。今年はなんぼ輝ちゃんでも鮎が、そっぽ向く感じですが、早くに天狗の前の残りを釣ると言って出かけました。其れも早くに姿は見えなくなっていました。私も今年は組長役で、淡路剛自治会長宅に行き、10 頃でしょうか城戸橋で天狗のブログを見て下さっているお客さん河井さんとも、鮎の話も出来ましたが。やはりこれも良く釣れた昔ばなしに終わった感じです。城戸橋からも小さい鮎は見えていました.午後は3時頃までは昼寝、暑さが少しましになったら、田舎は毎日でも田の畔草刈と田の水見です。テトラでは昨年は同じ場所でも鮎まで写っていたが、鮎と同じで私も昨年より一気に年寄りになり写したはずでも鮎は写って居ませんが、あそこの魚も少しは大きくなって居る感じもしますが、竿にはなかなか今年は釣れない感じですが、外が釣れないので、誰かは竿は出している場所かもしれません。
関連記事