田舎もつまらん
サル被害 行政も何とか対策をして下さい、-久保田でも之です、船越部落で困っている、追うのが一でサルの写真は撮る間が無い
静かな山国も今日等は、朝はサルが屋根を飛びまわり、その音で目が覚める有様です。
仕方なく起きて、店に来たと思えば、川では白鷺が6.7匹見えたので、其処にも集中して居たら、店の裏では家から速、来たサルだろう、妻が植えたばかりのキュウリやナスを荒らしていたので、私が怒鳴っても、屋根の上からボスらしきのが威嚇したので草刈鎌を投げてみたが、
当たるはずも無いが、初めには、鷺より、サルを追う始末です。鵜はそれからでも間に有って写せたが,今日は鵜はテトラには入って居らず、下を見たら久保田井堰に下から来て5-6匹の鵜の入るのが見えたので又、トンカチ持ちガ-ドレ-ルを叩きに行く始末、
鮎釣りの人は来ないが、この分だとサル朝がも早いが、鵜も早くより来て居るのかも知れない今日でした。
鮎釣りは、今日も釣れ無いとの事らしいです。
関連記事